新着情報
INFORMATION

2016.12.01
新WEBサイト運用開始。


プロジェクツ
PROJECTS

Project01: Art, Science & Technologyを主題として扱う『The Bridge Post (ザ・プリッジポスト)』日本語WEBマガジン発刊プロジェクトです。
国内外のクリエーター、エンジニア、作家、学者等がライターを務めます。
PROJECTSをご覧ください。


リンクス
LINKS TO VENDORS

SONY
spacer
CANON
spacer
CINECITY

SERVICES 事業内容


movie_camera 映像制作MOVIE/VIDEO PRODUCTION

経験豊富なスタッフが、適切な映像文法を用いながら、視覚的に新鮮で美しい映像コンテンツを制作します。

  • 対象分野
  • ・ ドラマ/ドキュメンタリー
  • ・ 3DCGアニメーションによるシミュレーション映像
  • ・ 企業VP、CM
  • ・ 音楽プロモーション・ビデオ
  • ・ 科学実験・工業試験用特殊映像 
     ※Super Slow, Timelapse, Microscope, etc

global_mark WEBコンテンツ制作WEB CONTENT PRODUCTION

豊富なWEBサイト制作経験を持つスタッフが、目的に最適なWEBサイト/コンテンツを制作します。

  • 対象分野
  • ・ 企業/公共団体等のWEBサイト
  • ・ 映画/音楽関連のオフィシャル・サイト
  • ・ OWNED MEDIA (CMSによるマガジン型WEBサイト)
  • ・ WEB用ビデオデータ、FLASH広告等

robot 製品開発PRODUCT DEVELOPMENT

ターゲットに視覚的に訴えるユニークな製品やキャラクター、高品位で実用性の高い製品等をデザインし、国内外のマニュファクチャーラーと連携して新たな製品を産み出します。
※2Dイラストレーションを3DCGデータに変換し、3Dプリンターで立体オブジェクトを造り出す"2Dto3D"にも取り組んでいます。

pen ドキュメント制作CREATING DOCUMENTS

自然科学、人文芸術分野、調査分析レポート、テクニカル・ライティング等、国内外の幅広いライターズ・ネットワークを活用して様々なドキュメント制作に対応します。英日両語対応。

  • 対象分野
  • ・ 自然科学・人文芸術分野の論文、評論
  • ・ 映像用シナリオ、舞台戯曲、CMコンテ
  • ・ 調査分析レポート、取材記事、マニュアル等

pen メディア・コンサルタントMEDIA CONSULTANT

メディアが多様化しデジタル化が浸透した現在、各種メディア別にコンテンツを制作しなければならない機会が増えました。研究開発成果/新製品/新サービス等の適切なメディア戦略とコンテンツ種別の制作技術等を指導・支援します。

  • 対象機関
  • ・ 独立行政法人、研究機関、教育機関
  • ・ 新製品、新サービスの展開を考える企業
  • ・ 海外市場、日本市場進出を考える国内外の企業


  • 機材
    EQUIPMENT

    • CAMERAS
    • ・ SONY HDR-Z5J
    • ・ SONY HDR-Z1J
    • ・ SONY HDR-HC1
    • ・ CANON EOS 6D
    •  
    • STABILIZERS
    • ・ FLYCAM Nano
    • ・ FLYCAM 3000
    • ・ FLYCAM 4000
    • ・ FLYCAM 5000
    • ・ Arm Blace, Single Arm & Vest, etc...


  • ソフトウェア
    SOFTWARE

    • Windows
    • ・ ADOBE Master Collection CS6
    • ・ ADOBE Creative Cloud
    •  
    • Mac
    • ・ FINAL CUT PRO X

responsive devices
PROJECTS プロジェクツ

PROJECT01: THE BRIDGE POSTザ・ブリッジ・ポスト

『The Bridge Post (ザ・プリッジポスト)』は、Art, Science & Technologyを主題として扱う日本語WEBマガジンです。
国内外のクリエーター、エンジニア、作家、学者等がライターを務め、各自が属する専門分野の動向や、各人が興味ある事柄を日本語記事として公開していきます。
記事として扱う Art, Science & Technology とは、下記の分野となります。

Art
映画、演劇、ダンス、音楽、美術、文学、3DCG、ゲーム、デザイン、書道/カリグラフィ、etc...
Science
宇宙、航空、海洋、気象、化学、物理学、地学、生物学、心理学、考古学、etc...
Technology
人工知能、ロボット工学、映像技術、建築、IT、IoT、コンピューター、音響工学、精密加工、DIY、製品レビュー、etc...
公開予定: 2017年上期
制作: The Bridge Post制作委員会

Go to The Bridge Post (準備中)
responsive devices

ARCHIVES アーカイブス

 このコーナーでは、プロジェクト関連ファイル、ワークショップ説明書等のPDFファイルをダウンロードできます.

The Bridge Post プロジェクト (PDF準備中)












COMPANY 会社概要


building 会社概要COMPANY PROFILE

株式会社IMAGICA その他海外企業数社
商号 有限会社ニュー・ティース・プロダクションズ
英名 New Teeth Productions, Inc.
設立 2005(平17)年10月11日
代表 藤岡清
所在地 〒176-0022
東京都練馬区向山1-8-15 中村橋ダイカンプラザ119号
TEL/FAX 03-3577-4732
TEL 03-5848-4986 ※The Bridge Post 制作委員会
事業内容 (1) 映像制作業務
  •  対象分野
  •  ・ ドラマ/ドキュメンタリー
  •  ・ 3DCGアニメーション
  •  ・ 企業VP、CM
  •  ・ 音楽プロモーション・ビデオ
  •  ・ 科学実験・工業試験用特殊映像 
      ※Super Slow, Timelapse, Microscope, etc
(2) WEBサイト/WEBコンテンツ制作業務
  •  対象分野
  •  ・ 企業/公共団体等のWEBサイト
  •  ・ 映画/音楽関連のオフィシャル・サイト
  •  ・ OWENED MEDIA
      (CMSマガジン型WEBサイト)
  •  ・ WEB用ビデオデータ、FLASH広告等
(3) 商品開発、2Dto3D
(4) ドキュメント制作
  •  対象分野
  •  ・ 自然科学・人文芸術分野の論文、評論
  •  ・ 映像用シナリオ、舞台戯曲、CMコンテ
  •  ・ 調査分析レポート、取材記事、マニュアル等
(5) メディア・コンサルタント
  •  対象機関
  •  ・ 独立行政法人、研究機関、教育機関
  •  ・ 新製品、新サービスの展開を考える企業
  •  ・ 海外市場、日本市場進出を考える国内外の企業
WEBサイト  http://newteeth.jp
資本金 3,000,000円
取引銀行 みずほ銀行練馬富士見台支店
巣鴨信用金庫練馬支店
主要取引先 独立行政法人労働安全衛生総合研究所
国立研究開発法人産業技術総合研究所
株式会社電通テック

staff スタッフ STAFF
train アクセス ACCESS

有限会社ニュー・ティース・プロダクションズ
【所在地】
東京都練馬区向山1-8-15 中村橋ダイカンプラザ119号
TEL/FAX 03-3577-4732
※西武池袋線中村橋駅より徒歩4分

CONTACT お問い合わせ


movie_camera お問い合わせCONTACT FORM

フォームに必要事項を記入後、「送信」ボタンを押して下さい。

名前Your Name
ふりがなName Reading
メールアドレスMail Address
メールアドレス(確認)Mail Address Confirm
性別Gender
郵便番号Postal
 郵便番号検索
住所Address
電話番号Phone Number
興味ある制作分野Category
お問い合わせの種類Inquiry Kind
お問い合わせの内容Mail Contents